9歳からある人差し指のガングリオン、痛む原因は何?ガン化する可能性も?

9歳くらいから人差し指のガングリオンがあり、20歳くらいの時にレントゲンで見てもらいましたが問題ありませんでした。ここ数カ月指が痛く青ぽく腫れたりを繰り返しています。
痛みが数日で治まる事が多く数カ月様子をみていて繰り返している状態です。
ガン化することはありますか?
自然と痛みが落ち着く場合は様子見でいいのでしょうか。

神奈川の皮膚科専門医

人差し指のガングリオンは良性のゼリー状の嚢胞で、ガン化(悪性化)することは非常にまれでほぼありません。痛みや青み、腫れが繰り返す場合はガングリオンが大きくなったり、周囲の組織を圧迫している可能性があります。数日で痛みが引くなら自然経過を見てもよいですが、痛みが強い、腫れが続く、指の動きが制限される場合は整形外科を受診し、エコー検査や治療(穿刺や手術)を検討するのが望ましいです。長期間の様子見も可能ですが、症状の悪化や不安があれば早めに専門医に相談してください。

doctor

基本的には癌化するというようなことはないと考えてもらっていいと思います。日常生活に支障があるのであれば、整形外科で診察してもらってはどうでしょうか。

Dr mj

ガングリオンががん化することはないと思いますが、痛みが続くようであれば、整形外科の受診をされることをお勧めします。
何かあれば、またご相談ください。

2児ママ

基本的には、癌化しないかと考えますが、、繰り返している場合は、症状あるときに一度受診頂けたらと思いますよ。お大事になさってください。

o-leave

ガングリオンはガン化しないと考えますが、別の要因もあるかもしれません。
念のため、整形外科での精査をお勧め致します。

ノイデン

基本的にガングリオンは悪性化しません。ただし生活に支障があるなら整形外科にご相談いただくのがよいでしょう。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。