白目の腫れが治りません。
木曜日の夜から目頭側の白目がぶよぶよに腫れる様子があり、コンタクトをすぐに外し様子を見ましたが、次の日の朝起きたら目が開かないほどに瞼が腫れていて、白目の腫れもかなり増していました。眼科に受診をしましたが、目尻側だけの炎症なのか、目の裏側の炎症なのか今の状態だと判断できないとのことでしたので、モキシフロキサシン0.5%とオルガトロン0.1%の点眼をし、抗生物質を飲んで様子を見てくださいとのことでした。現在充血や瞼の腫れ、痛みはかなり落ち着き視力にも問題はないですが、白目の腫れがだんだんと酷くなり、黒目以外が腫れてしまい目が閉じにくい状況です。昨日は日中は腫れがありましたが、夜になると落ち着いていました。また、目尻側の瞼の中にこりこりしたできもの(ものもらい?)のようなものがあることにも昨日気がつきました。今までも白目がぶよぶよ腫れることはありましたが、すぐに治ることが多く、4日も続いていて悪化していることがとても心配です。冷やしてもあんまり効果がありません。様子を見るしかないのでしょうか。
このような状態が続くようであれば、詳しい検査が必要かもしれません。休み明けに再度受診して必要があれば、総合病院などに紹介していただいた方が良いかもしれません。
血管性浮腫でしょうか。免疫・アレルギーが専門のドクターと相談するのがよいかとおもいますよ。